2012年8月31日金曜日

YouTube へのアップ

前回ビデオカメラからパソコンへの映像データの取り込みを説明しました。で、今回は取り込んだ映像データをチャチャッと編集して YouTube にアップするまでをネタにします。

最初に「Pixela Video Browser」に取り込んだデータはワンステージ回しっぱなしの1ファイルなので、その中から1曲ずつ曲をトリミングします。

アプリを起動
編集はここをクリック
ツールバーにある編集アイコンをクリックして編集画面に移ります。

編集画面
ここで編集する映像データを選択して右下の追加ボタンをクリックするか、選択したまま左下にあるストーリーボードにドラッグ&ドロップします。

説明を追加
ストーリーボードに編集するデータが載りました
今回は1つのファイルに対してトリミングをするため、この状態で「次へ」ボタンをクリックします。このストーリーボードには複数のファイルを読み込むことができます。

トリミング画面
ここで表示される画面上で映像のトリミングを行います。
トリミング方法は先ず目的の映像の出だしの場面を探して「IN」ボタンをクリックします。これがトリミングの開始点になります。続いて切り出す映像の最終場面を探して「OUT」ボタンをクリックします。これがトリミングの終了点になります。

イン点を決定
アウト点を決定
切り出す(トリミングする)部分が決まればボリュームコントロールの右にある「適用」ボタンをクリックします。


処理が完了したら、他の設定を施します。「VideoBrowser」ではトリミングの他に複数ファイルの場合のファイルの繋ぎ目の効果を決める「切換効果」、BGMなどを挿入する「オーディオ」、スーパーやテロップを流す「テキスト」、映像ファイルの音声データを加工する「音量調節」が用意されています。今回の場合はチャチャッと編集ですので、トリミング以外はパスしました。

編集の次はファイルの書き出し
次はトリミングしたファイルを書き出します。ここではトリミングしたファイルを確認したり、映像ファイルにタイトルを付けたりします。タイトル入力後「開始」ボタンをクリックします。

ファイルの名前を入力
経過を表すゲージが表示され書き出しが終了するとトリミングされた画像ファイルがリストに表示されます。


トリミングの完了
トリミングされた画像ファイル
トリミングが終了すると、Editフォルダが新たに追加されます。さらにタイトルで指定した名前のフォルダが作成されその中にトリミングされた画像ファイルが保存されます。

保存されたファイル
このファイルをさらにエンコードしてようやく YouTube へアップするデータの完成です。

そろそろしんどくなって来ました。今日はここまでにします。



0 件のコメント:

コメントを投稿